お電話でのお問い合わせはこちらから092-572-7519

社会福祉法人 しいのみ学園

障がい児相談支援事業
しいのみ学園 相談支援室

HOME > しいのみ学園 相談支援室
障がい児相談支援事業 しいのみ学園 相談支援室
障がい児相談支援事業【しいのみ学園 相談支援室】では、発達に支援を要する幼児に関する地域の相談センターとしての役割を担い、各種相談を承ります。

対象

0~18歳までの障がいがあるお子さんとご家族

 

概要

●放課後等デイサービス・日中一時支援・短期入所などを利用する前に必要な『支援利用計画』を作成します。
●ご家族の意向やお子さんの状態に合った、適切な福祉サービスの情報提供、関係機関との連絡調整等を行います。

支援内容

(1)障害児支援利用援助
放課後等デイサービスや児童発達支援センターへの通園などの「障がい児通所支援」の利用申請手続きを行うときに、障がいのあるお子様の心身の状況や環境、また保護者の意向などをもとに『障害児支援利用計画』の作成等を行います。

※強度行動障害支援者養成研修(実践研修)を修了した職員を配置しています。

(2)継続障害児支援利用援助
通所支援開始後に、事業所などとの連絡・調整等を行うとともに、利用計画が適切であるかどうかのモニタリングを6ヶ月ごとに行い、利用計画の見直し等の援助を行います。

ご利用までの流れ

(1)お問い合わせ
まずはお電話(092-572-7519)にてお問い合わせ下さい。
(2)障がい福祉サービス等の申請
障がい福祉サービスをご利用の際には『受給者証』が必要です。区役所で申請手続きを行って下さい。
<例>
・『障がい児通所受給者証(薄紫色)』―放課後等デイサービス・児童発達支援センター・保育所等訪問支援など
・『地域生活支援事業受給者証(黄緑色)』―日中一時支援・移動支援・生活サポートなど
・『障がい福祉サービス受給者証(水色)』―短期入所など
※(3)訪問面談の際には、念のため、お手持ちの全ての『受給者証』をご持参ください。
(3)訪問面談
お子様の状況や、ご家族の要望などをお聞かせください。
(4)契約手続き
ご利用契約手続きを行います。
(5)障がい児支援利用計画案の作成
『障がい児支援利用計画案』を作成します。
(6)ご利用開始
・実際にサービスを利用する事業所を含めて、サービス担当者会議を行います。

利用料金

ご利用者さまのご負担はありません(無料です)

お問い合わせ先

しいのみ学園 相談支援室

住所
〒811-1302 福岡市南区井尻1丁目37番12号
TEL/FAX
092-572-7519(月~金9:00~17:00)
メール
soudan,shiinomigakuen.com
ホームページ
http://www.shiinomigakuen.com

目次